 |
【静岡支部】総会開催のご案内 |
 |
 |
 |
残暑も収束し季節は秋本番になってまいりましたが、皆様には、お変わりなくご健勝のことと存じます。 校友会静岡支部では、毎年、秋に支部総会を開催しております。 今年の支部総会は昨年に引き続き対面式で、下記のとおり開催いたします。 講演会は、本学の内藤英俊教授に来静していただき、アカデミックなテーマでご講演いただきます。 多数の皆様に、ご出席いただきたくご案内申し上げます。 講演後は、有志で懇親会を開催しますので、宜しくお願いします。
記
日 時 11月23日(木・祝日) 13:30~
会 場 ふしみやビル 4階 401会議室 |
「ふしみやビル」へのアクセスはこちら
|
日 程
13:30~14:10 総会議事
14:15~15:30 講演会 |
 |
講 師:内藤英俊 先生 テーマ:「不確実性の高い環境への対応」
16:00~18:00 懇親会
※出欠連絡は、11月18日迄にお願いいたします。 本学の卒業生及びその関係者であれば、何方でも出席歓迎です。 ※出欠連絡先 静岡支部 事務局 田中あて Email:shizuoka@sanno-koyu.jp
|
|
 |
 |
 |
|
2023/10/16 |
 |
【静岡支部】学習会と懇親会開催のお知らせ |
 |
 |
 |
残暑が続く毎日ですが、会員の皆様におかれましては、お元気でご活躍のことと思います。
静岡支部の夏の恒例行事になっている「学習会と懇親会」を産能大通教校友会静岡支部のメンバーと下記により開催します。
多数の会員皆様の参加をお待ちしています。
参加をご希望の方は、静岡支部事務局へメールで9月4日迄にお知らせください。
開催日 令和5年9月16日(土)
①学習会
・会場 静岡駅ビル・パルシェ 7階「第1会議室」 |
会場へのアクセス
|
・時間 15:30~17:00
・講師 兵道俊美 先生 テーマ:「日本酒の四季と静岡県の地酒」
②懇親会
・会場 ホテルアソシア静岡 1階 「パーゴラ」 |
会場へのアクセス
|
・時間 17:30~19:30
・会費 5,000円(支部会員へは補助あり)
●連絡先
静岡支部事務局 (田中隆徳) メール:shizuoka @sanno-koyu.jp |
|
 |
 |
 |
|
2023/08/24 |
 |
【静岡支部】春の懇親会 のお知らせ |
 |
 |
 |
静岡支部の恒例行事になっている春の懇親会を3年ぶりに開催します。 多数の校友会員の皆様のお顔出しをお待ちしています。
開 催 日: 4月1日(土) 集合場所: JR静岡駅新幹線1F改札口付近 集合時間: 17:00 会 費: 実費
同日に「第67回静岡まつり」も開催されています。 静岡まつりは、「ここ駿府で徳川家康公が家臣を連れて花見をした」という故事に倣い、昭和32年から始まったお祭りです。 |
第67回静岡まつり ホームページ
|
参考:静岡まつりの五つの物語」 「前夜まつり」 大御所に仕える家臣団結成の儀 「駿府登城行列」 大御所の呼びかけに応えて駿府城を目指す 「大御所花見行列」大御所とともに花見に出かける 今年の大御所役はココリコ田中さんと別所哲也さんです 「夜桜乱舞・城下さくら踊り」花見の宴を盛り上げる 「大御所観覧手筒花火」天下に戦国時代の終焉を告げる
|
今春、静岡の桜の満開日は3月末頃と予想されていますが 駿府城公園の満開の桜を期待したいところです。 皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。 参加希望者は3月26日頃までに下記へ連絡をお願いします。
連絡先:静岡支部 事務局 田中隆徳 email:shizuoka@sanno-koyu.jp
|
|
 |
 |
 |
|
2023/03/02 |
 |
【静岡支部】令和4年度 静岡支部総会開催のご案内 |
 |
 |
 |
静岡支部では、例年、秋に支部総会を開催しています。 コロナ感染リスク回避の為、一昨年は開催中止、昨年は書面決議方式で開催しましたが、本年度の支部総会は3年振りの対面式で下記により開催します。 多数の校友会員の皆様に、ご出席いただきたく、お顔出しをお待ちしています。 総会議事後は、新趣向の2名のスピーカーによる談話会(講演)を開催します。普段は中々聞けないインサイドな事柄について、堅苦しくなく柔らかな話をして頂くことにしました。 尚、感染予防の為、全員による懇親会は、今回は残念ながら自粛します。
|
月日:11月23日(水・祝日)時間;14:00~ 会場:JR静岡駅ビル パルシェ 7階 C会議室 ☎:054-252-2202(貸会議室受付) 総会議事:14:00~ 14:30 談話会 :14:30~ 16:00
|
①スピーカー : MS.YANG CHINGFANG (台湾出身) 「日本で共に」
②スピーカー : MR.TONY TANAKA 「私の履歴書:海外での業務・生活時代のよもやま話」
連絡先:静岡支部 事務局 田中隆徳 email:shizuoka @sanno-koyu.jp お手数でも出欠連絡を11月20日迄に事務局へお願いします。
|
|
 |
 |
 |
|
2022/10/04 |